2017年12月17日

【ミニ四駆】タミヤフェアに行ってきました【ミニ四駆新製品編】

みなさんこんにちは。

タミヤフェアレポートの第2弾 今回はミニ四駆編です。

続々登場!新製品キット

発売以来大人気のFM-Aシャーシ

ラウディーブルに続いての第2弾は、こちら!

 

★ナイトハンター(FM-Aシャーシ)

黒いボディに赤いラインが印象的なナイトハンター

とってもオトナっぽいデザインですよね~

発売が待ち遠しいっ

こちらは2018年1月17日ごろ発売予定となっています!

 

★デクロスー01 パープルスペシャル(MAシャーシ)

3分割ボディのクロスシステムでおなじみのデクロス-01

装いも新たにパープルボディで登場です!

シルバーメッキのホイールもいいですね!

 

★デクロス-01 ボディパーツセット(クリヤーパープル)

こちらはデクロス-01のボディパーツセット

クリアパープル仕様なので、パープルスペシャルのライトグレイのシャーシも引き立ちますね~。

 

★エアロアバンテ ブラックスペシャル(ARシャーシ)

不動の人気を誇るエアロアバンテ

カッコいいブラックボディになりました!

蛍光ピンクのホイールがいいアクセントになっていますね。

3台そろい踏みです!

 

注目のローラーも続々登場!

オプションパーツの新製品はこちらです。

  • ★17ミリ プラリング付き アルミベアリングローラー(ライトブルー)
  • ★17ミリ プラリング付き アルミベアリングローラー(オレンジ)
  • ★19ミリ プラリング付き アルミベアリングローラー(5本スポーク オレンジ)
  • ★スーパーハード 大径ローハイトタイヤ
  • ★マスダンパースクエアショート (8x8x14)

先日公式発表がありました「ミニ四駆公認協議会規則 2018年特別ルール」

みなさん、チェックされましたでしょうか?

なんと言ってもびっくりしたのは、ローラーの取り付けが6個から無制限となったこと。

マスダンパーの取り付け位置の制限もなくなりましたね。

これらのルール変更にどう立ち向かって、コースを攻略するかが重要なカギとなりそうですね。

これから発売される新製品をうまく使いこなして、レースにチャレンジしてみてくださいね!

以上、ミニ四駆の新製品ラインナップでした。

 

★★ミニ四駆の新製品は随時店頭でご予約を受け付けております。

  発売日に確実に手に入れたいアイテムはご予約がオススメです!

  お気軽にスタッフまでお声かけてくださいね~。

 

2017年、お届けしてきましたイベントレポートもこれで最終回。

お付き合いいただきまして、ありがとうございました。

また来年もどうぞよろしくお願いいたします!

(text&photo 小森 けい)

 

↓タミヤフェア2017 レポート 1回目はこちら

みなさん、こんにちは~。あっというまに12月です!師走です!残すところもあと数日となってしまいましたね。作り残したプラモデルはないですか~?さて、先月のことになってしまいましたが「タミヤフェア2017」に行ってまいりました!タミヤフェアは各メーカーさんたちがあつまるホビーショーなどとはちがい年に一度、地元静岡で開催されるタミヤさんのオンリーイベント!タミヤワールドのすべてを楽しめるというとても贅沢な二日間なのです。少し時間が経ってしまいましたが、レポートいってみよう!聖地静岡へGO!会場の「ツインメッ...

 

 

The following two tabs change content below.

タミヤプラモデルファクトリー トレッサ横浜店

タミヤプラモデルファクトリー トレッサ横浜店 トレッサ横浜南棟1F ショップ、アトリエ、各種講座ゾーン、ミニ四駆コースをご用意しております。お客様のご来店お待ちしております!

最新記事 by タミヤプラモデルファクトリー トレッサ横浜店 (全て見る)