1/20 ロータス タイプ79 1978

1/20 グランプリコレクション No.60

ITEM 20060 2010年5月29日(土)発売

4,320円(本体価格4,000円

全長=220 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです

革新をもたらしたブラック・ビューティー

1977年にロータスが投入した革新的なウイングカー、タイプ78の完成形として翌年の第6戦ベルギーGPに登場したのがタイプ79です。リヤサスペンションのインボード化、燃料タンクや排気管の配置変更などによりベンチュリー効果を最大限に引き出して圧倒的な速さを発揮。マリオ アンドレッティがいきなりポール・ツー・フィニッシュを飾り、その後もロニー ピーターソンとともに快進撃を続け、マリオ アンドレッティ5勝、ロニー ピーターソン1勝を獲得。最終戦を待たずにドライバー、チームの両チャンピオンタイトルをもたらしたのです。美しいボディデザインとブラックのカラーリングから「ブラック・ビューティー」とも呼ばれたロータス タイプ79。F1グランプリの歴史に残るエポックメイキングな1台です。 

●1/20スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。全長220mm、全幅108mm。

●低くなめらかなフォルムをリアルに再現。

●モノコックと別体構造のフロントカウルとリヤカウルは脱着可能。完成後もコクピットやエンジン、サスペンションが観察できます。

●特徴的なサイドポンツーン下面のウイング形状も実車そのまま。

●金属製エアファンネルカバーを用意してフォードDFVエンジンも精密感あふれる仕上がりです。

●タイヤは新設計のゴム製。

●スライドマークはカーNo.5、6の2種類をセットしました。

●ロールバーとサイドポンツーンのエアアウトレットを2種類用意して、イギリスGP、ドイツGPそれぞれのマリオ アンドレッティ車、ロニー ピーターソン車を選んで組み立てられます。